コラム \どうやって遊んでるかな?/26面ストレージゲーム編
October 21 2021 column
毎週、IKONIHの各おもちゃの
遊び方をご紹介します!
今週のおもちゃは【26面ストレージゲーム】です✨
積み上げたり、並べたり。
1つ1つの面が小さいから、積み木の難易度もアップ!
シンプルな積み木とはまた違った
遊び方に挑戦できます🎈
上に積み上げてもよし。
接する面が多いから、いろんな積み上げ方が可能に🕊
お子様の発想力が身につきます🌿
お片付けの時も、少しずれると入りきらないので
ゲーム感覚で楽しめます🙆♀️
毎週金曜日は
#IKONIHでコミュニケーション
を更新中です!
今日と同じおもちゃを使った
コミュニケーションの取り方をご紹介していきます💫
コラム \どうやって遊んでるかな?/つみ木編
September 30 2021 column
おもちゃの遊び方は、十人十色。
毎週水曜更新!
#IKONIHの遊び方 スタートです🥰
各おもちゃの遊び方をご紹介します!
今週のおもちゃは【積み木】です✨
ブロックを、
『掴んで』『離して』『組み立てる』
シンプルな動作ですが、
赤ちゃんや、小さなお子様には発見がたくさん🎈
★ひのきが香る、積み木。
ブロックを積み上げることで、
バランス感覚や想像力を養います。
ポイント1★箱にはガイドがあるので、
パズル感覚でお片付けが身に付きます🥰
ポイント2★ブロックを積み上げる動作を通して、
手から積み木を離す動作の感覚や
手先とおもちゃとの距離感を掴み、
体の感覚を育みます。
ポイント3★積み木をつかむ動作により、
手の握る力を育みます👋
次回の更新もおたのしみに・・・!
\\おもちゃのお手入れ方法 もしヤニが出てしまったら //
September 08 2021 column
\\おもちゃのお手入れ方法 //
無塗装のIKONIHだからできる!
おもちゃのお手入れ方法をご紹介します☆
無塗装のため、暖かくなるとヤニ(樹液)が染み出すことがあります。
べたつきが気になる場合は、お手入れをしてみましょう!
①ふきん等に市販のエタノールを染み込ませます。
②気になる部分を拭き取ります。
③ヤニの色が気になる場合、紙やすりで磨くことで、よりきれいに仕上がります!
動画はこちらから
※檜に含まれる油分がヤニとして出る場合がありますが、人体には無害です。
※アイコニーは全製品に紙やすりがセットになっています。
紙やすりはホームセンターでもご購入可能です◎
お客様からの声 ご紹介~キッズデスク~
March 10 2021 column
IKONIHユーザーのみなさまから届いた声をご紹介したいと思います♪
キッズデスクをお買い求めいただいたお客様からのコメント
<今回のキッズデスク&チェアは保育園児の妹用に注文したのですが、
妹は自分の机に大喜びし、小学生の姉は羨ましがっています。
大切に使わせて頂きます。>
キッズデスクチェアはサイズ調整ができるので長く使えると好評いただいています☆
商品の詳細はこちらから!
【アイコニーと森のおはなし】 今日はひな祭り~モモの木のひみつ~
March 03 2021 column
アイコニーからお届けする森林にまつわる「アイコニーと森のお話」
今日は令和3年3月3日の3が3つそろったひな祭りに関するお話です!
ひな祭りと言えば、ひな人形のかたわらにある「モモの花」が華やかな雰囲気を演出しますね。
実は、そのモモ、属性は、バラ科の植物だったとご存知でしょうか?!
甘くおいしい桃の実が、トゲのあるバラの親戚とは想像できないですが、樹木の親戚関係は意外と幅広いようです!
まだまだ三寒四温のつづく日々ですが、健やかなひな祭りをおすごしください♪